3年目の入部キャラ選択を間違えたせいで五連覇しなおす羽目に……
選択券に惹かれて名将漬け、五連覇を目指しひたすらプレイしました。
パワフル高校勢:ボーナス70%
挑戦1
1年目はエースの猪狩守・野手サブポジ持ちの太刀川とルナを選んだあと、足りないポジションのスタメン野手を選択。
2年目はコツ2倍の鴨川に、練習値配りがあり星も高めの投手3人を。
3年目は5回練習狙いの澄香・スタミナ配りの紺野にSR+4の久方・星数の高い烏丸。
持ち込みアイテムはかっとびバット(パワー+10)と変化球強化ガム(各変化量+2)。
三連覇。
久方強い!
挑戦2
セカンドを蛇島から友沢に変更。
ファーストを宇渡から清本に変更し宇渡を外野へ。
2年目に紺野を入れ練習10回を狙うように。
持ち込みアイテムはかっとびバットと変化球強化ガム。
1回目より総合戦力は伸ばすも夏二連覇、春一度も出場できずで更新ならず。
挑戦3
五連覇狙いで1年目エース猪狩守+野手固めに。
SRの限界突破が進んでいて星数も高めのキャラを選択。
持ち込みアイテムはかっとびバット(パワー+10)と変化球強化ガム(各変化量+2)。
実はこの入部キャラ、致命的ミスが……(答えは下部)
繰り返し挑戦し続け、ようやく初の1年目夏・春連覇を達成するも2年目の夏地区決勝で覇堂に負け(絶好調木場を打てませんでした)絶望するなどしまして……
かっとびバットと変化球強化ガムが10個ずつになってしまったので持ち込みアイテムをこれら以外の余っているものに変更。
またしばらく挑戦が続き、ミートUPガムと走力UPガム持ち込みの回で、
ついに五連覇達成!!!
3年目、SR+4の久方入れるの忘れたあああああ
1年目秋準決勝で負けほぼ諦めていたところからの五連覇でした。
投手メインの構成をやめたのと「つくる」とミッションまわりが上手くいかなかったので総合戦力はダウンしましたが、五連覇のお陰でハイスコア更新。
野手・投手をバランスよく入れた際のミッション回収ってどうするのが良いんでしょうね。
最近はパワフル高校で入部キャラを野手・マネのみにしてやっているので……
せっかくの五連覇達成でしたが、久方を入れ忘れたせいで(?)暫定順位371位と500位に残れるか微妙な感じになってしまいました。
※月曜日夜時点
久方を入れてこれだったなら500位から漏れても仕方ないと言いますか五連覇のハードルがかなり高いのでこれで終了する予定でしたが、久方忘れのせいで500位から漏れたら悲しすぎるのでもう一度頑張ることに……
挑戦4
久方1人の影響は全体的な流れ次第ではアドバンテージが無くなることも考えられるので再びルナ・太刀川を採用した投手メインの構成に。
セカンドは適正がしっかりあり(メインの遊撃と同じ)SR+3の駒坂を使うことにしました。
持ち込みアイテムはいくら消費するかわからないので持ち込まずに勝負!
その代わり1年目の夏が終わるまで経験値玉・投手成長玉は全て猪狩守に使うなどところどころ試合勝利優先の立ち回りで。
数回挑戦した後、
1年目夏甲子園決勝、
サヨナラー!
1年目春甲子園決勝、
延長サヨナラー!
再び五連覇達成!!!
※つくるパワーは余ったポイントで取得
1年目に連覇することがどれだけ難しいかは身をもって知っていたので、ここに来てのルナ・太刀川再起用&持ち込みアイテムなしは半ばやけくそでしたが比較的早い段階で五連覇できました。
運が良かったと思います。
スバルの本塁打厳禁は試合に出せば達成できましたが怖かったので断念。
無理に狙わなくても500位以内は大丈夫という判断でもありました。
パワフル高校シナリオグランプリ:結果と感想
500位以内入れましたー!
もう二度と五連覇狙いはやりたくないです!笑
名将甲子園は1プレイが長いこともキツいですし、目標達成まで頑張るのは今回限りにすると思います。
戦力的に完全な下剋上なのである程度は仕方ないのでしょうが、リードしたら追いつかれ、9回表に逆転されることが非常に多く精神的にもキツいです……
正直今回のシナリオグランプリの過熱具合(名将甲子園比)にはビックリしました!
選択券が報酬だったからでしょうね。
月曜夜に371位に入ってからも1時間に5位くらい順位が落ちていくとは……
サクスペとプレイヤー人口・1プレイにかかる時間を比較するとかなりのハイペースだったかと思います。
もしくは私の手持ちキャラが置いてけぼりになっているのかもしれません。
特に使う気がなく微妙な感情だった久方BOXガチャの幸運がこんなに早く役立ってくれたのは嬉しかったです!
現在はミッション内容を考慮して3年目適正のあるミッション構成のキャラ一覧ページを更新していますが、経験値玉に余裕がある環境ではSR限界突破が進んでいるキャラが素直に強いかもしれませんね。
さて、選択券で誰を選びましょうかねー!
同じキャラを選んで第二の久方をつくるのもありですよね!