
【2019/11/7シナリオ強化】
・シナリオミッション報酬アップ
・エナジー発生率アップ
・エナジー解除の仕様追加
パワフル高校強化と同じようにシナリオミッションで大量の経験値玉が手に入るようになりました。
エナジー発生率アップに伴い「切磋琢磨」・「切磋琢磨+」の効果も向上しています。
新シナリオ登場!
名将甲子園、帝王実業高校の情報ページです。
帝王実業高校:ポイント
1年目の入部キャラ選択枠が6人に!

パワフル高校では毎年4人だった入部キャラ数が6人に!
その代わり山口賢と蛇島桐人の2人は2年生でのスタートになるので3年目にはもういません。
6人なのは1年目のみで、2年目は4人・3年目も4人です。
矢部明雄がいない!
パワプロサクセスでおなじみのキャラ、矢部明雄が帝王実業にはいません。初週のスタジアム報酬キャラでしたが高校固有キャラは選択せずともチームメイトになる仕様をみて確保しに行った方も多いのではないでしょうか。
帝王実業に環境を乗っ取られた形にはならずパワフル高校もまだまだ現役みたいなので依然として矢部は持っておきたいですけどね。
学校ランクに応じて監督ポイントが毎月末にもらえる
帝王実業では発展ポイントの代わりに監督ポイントがもらえます。学校ランク | 監督ポイント |
名門 | 15 |
強豪 | 12 |
中堅 | 10 |
そこそこ | 7 |
弱小 | 5 |

なお、パワプロ高校では弱小スタートだった学校ランクが帝王実業では中堅からに。
オーラ発生時の取得エナジー増加について

上記画像では1+鋼オーラ+松倉オーラで3個になっています。
夏の甲子園優勝で金特コツを確認
3年目夏の甲子園優勝で気迫ヘッドコツ×1確認。
種類が決まっているのではなくランダムで金特コツがもらえるとかそんな感じでしょうか?
春の甲子園優勝でももらえるかもしれませんね。
帝王実業高校:入部キャラ枠
マネ3人までならモブ一軍回避1年目:6人

2年目:4人

3年目:4人

帝王実業高校:高校固有キャラ
入部 | キャラ | ポジション |
1年前 | 山口賢 蛇島桐人 | 投手(先) 二塁手 |
1年目 | 友沢亮 | 遊撃手(二) |
2年目 | 久遠ヒカル 猛田慶次 | 投手(先) 外野手 |
3年目 | 犬河和音 猫神優 | 投手(先) 捕手 |
※高校固有キャラは入部キャラ選択で選択できず所持している最高レアリティが反映されます
帝王実業高校:VS練習
ライバル関係になった者同士が火花を散らして切磋琢磨することで練習効果を高めるシステム。VS練習を指導するとVSエナジーが溜まる。
溜めたVSエナジーを解放することで練習などに高い効果を与えることができる。
VSエナジーの蓄積

練習画面でVSエナジーが発生している練習を選ぶとVSエナジーが溜まる。
溜まったエナジーはエナジースロットに表示される。
VSエナジーは蓄積できる量が決まっており満タンの状態で新たにVSエナジーを得ると古いものから破棄される。
VSエナジー枠は初期が6枠、監督スキル習得で最大8枠。
VSエナジーの解放

VSエナジーは対応するVSエナジーが蓄積されていれば解放スロットの枠数まで解放可能。
[例]赤エナジーが4つ溜まっていて解放スロット3枠だと赤エナジーは3つ解放される
エナジー解放された効果は解放スロットに表示される。
※解放スロットは初期が3枠、シナリオミッションクリアで最大5枠まで拡張可能
※解放スロットが3の時に赤エナジー2個・黄エナジー1個を解放するなど解放スロットに空きがあれば並行して解放可能
※解放エナジー数を任意で選ぶことはできない
VSエナジーの効果

エナジー色 | 効果 |
赤エナジー | 直接指導した練習経験点アップ 1個:10% 2個:30% 3個:50% 4個:100% 5個:150% 6個:200% 赤エナジーアップ習得時1.1倍 |
黄エナジー | 直接指導した練習絆増加量アップ 1個:絆+1 2個:絆+3 3個:絆+5 4個:絆+10 5個:絆+15 6個:絆+20 黄エナジーアップ習得時1.1倍? ※6個+黄エナジーアップは絆+21 ハッピー∞様より情報いただきました! |
緑エナジー | 試合の獲得経験値アップ 1個:10% 2個:30% 3個:50% 4個:100% 5個:150% 6個:200% 緑エナジーアップ習得時1.1倍 |
青エナジー | 直接指導した練習練習値アップ 1個:10% 2個:30% 3個:50% 4個:100% 5個:150% 6個:200% 青エナジーアップ習得時1.1倍 |
紫エナジー | ミッション報酬の効果アップ 1個:10% 2個:30% 3個:50% 4個:100% 5個:150% 6個:200% 紫エナジーアップ習得時1.1倍? |
虹エナジー | 赤・黄・緑・青どの エナジーとしても使用可能 ※シナリオミッション「虹」クリア後から出現 |
緑エナジー5個で150%情報satopawa様よりいただきました!
仕様追加:VSエナジー解除
解放したエナジーの効果を選択して解除することができる。エナジーのストックさえ足りればより状況に応じた効果を発生させられるようになりましたね。
帝王実業高校:監督スキル
練習と試合に関する監督スキル
優れた指導力 50P |
直接指導の経験点アップ |
圧倒的指導力 100P |
直接指導の経験値かなりアップ ※優れた指導力必要 |
知将のススメ 50P |
試合での経験点アップ |
名将のススメ 100P |
試合での経験点かなりアップ ※知将のススメ必要 |
速球派指導 40P |
練習での速球練習値アップ |
技巧派派指導 40P |
練習でのコントロール練習値アップ |
軟投派指導 40P |
練習での変化球練習値アップ |
強靭派指導 40P |
練習でのスタミナ練習値アップ |
打撃指導 70P |
練習でのパワーとミート練習値アップ |
スピード指導 70P |
練習での走力と肩力練習値アップ |
ディフェンス指導 70P |
練習での守備力と捕球練習値アップ |
激励 100P |
試合で選手の調子アップ |
ポイント指導 50P |
経験点玉使用時の経験点量アップ |
スタンダード指導 100P |
経験点玉使用時の経験点量かなりアップ ※1.15倍に |
要点指導 100P |
コツ(青)習得に必要な伝授アイテム-1 |
極意指導 150P |
コツ(金)習得に必要な伝授アイテム-1 |
VSに関する監督スキル
エナジー上限アップ 40P |
VSエナジーの枠を1枠追加する |
エナジー上限アップ+ 70P |
VSエナジーの枠をさらに1枠追加する ※エナジー上限アップ必要 |
エクステンド 50P |
解放スロットの効果を1週間延長する エナジー解放中でもその期間を延ばせる |
エクステンド+ 100P |
解放スロットの効果をさらに1週間延長する ※エクステンド必要 エナジー解放中でもその期間を延ばせる |
切磋琢磨 50P |
VS特訓の発生率アップ。 |
切磋琢磨+ 100P |
VS特訓の発生率アップ。 ※切磋琢磨必要 |
赤エナジーアップ 30P |
赤エナジー解放時の効果がアップする ※シナリオミッション「赤い衝撃」で解放 エナジー解放中のものから効果アップ可 |
黄エナジーアップ 30P |
黄エナジー解放時の効果がアップする ※シナリオミッション「黄の閃光」で解放 エナジー解放中のものから効果アップ可 |
青エナジーアップ 30P |
青エナジー解放時の効果がアップする ※シナリオミッション「青い稲妻」で解放 エナジー解放中のものから効果アップ可 |
緑エナジーアップ 30P |
緑エナジー解放時の効果がアップする ※シナリオミッション「緑の烈風」で解放 エナジー解放中のものから効果アップ可 |
紫エナジーアップ 30P |
紫エナジー解放時の効果がアップする ※シナリオミッション「紫の祝福」で解放 エナジー解放中のものから効果アップ可 |
帝王実業高校:シナリオミッション
はじめての練習:1 | |
練習を1回する | 監督ポイント+5 経験値玉(小)×1 |
トライアンドエラー:1 | |
VS練習3回行う | 監督ポイント+5 経験値玉(小)×1 |
エナジー解放【起】:1 | |
VSエナジー解放1回使用 | 監督ポイント+5 経験値玉(小)×5 |
はじめての勝利:1 | |
試合で累計1勝する | 監督ポイント+5 経験値玉(小)×5 |
エナジー解放【承】:1 | |
VSエナジー解放5回使用 | 監督ポイント+5 経験値玉(小)×5 |
勝利の手応え:1 | |
試合で累計3勝する | 監督ポイント+5 経験値玉(小)×5 |
帝王のエース:1 | |
山口の練習5回直接指導 | 監督ポイント+5 経験値玉(小)×1 コン成長玉(小)×1 変化成長玉(小)×1 勝ち運コツ×1 |
成長の実感:2 | |
試合で累計5勝する | 監督ポイント+5 経験値玉(中)×5 対ピンチコツ×1 |
赤い衝撃:2 | |
赤エナジーの2スロット以上の解放を3回 | パワー練習値(全)+100 球速練習値(全)+100 監督スキル赤エナジーアップ解放 監督ポイント+10 |
黄の閃光:2 | |
黄エナジーの2スロット以上の解放を3回 | ミート練習値(全)+100 コン練習値(全)+100 監督スキル黄エナジーアップ解放 監督ポイント+10 |
緑の烈風:2 | |
緑エナジーの2スロット以上の解放を3回 | 守備練習値(全)+100 変化練習値(全)+100 監督スキル緑エナジーアップ解放 監督ポイント+10 |
青い稲妻:2 | |
青エナジーの2スロット以上の解放を3回 | 走力練習値(全)+100 肩力練習値(全)+100 監督スキル青エナジーアップ解放 監督ポイント+10 |
紫の祝福:2 | |
紫エナジーの2スロット以上の解放を3回 | 捕球練習値(全)+100 スタミナ練習値(全)+100 監督スキル紫エナジーアップ解放 監督ポイント+10 |
かみしめる勝利:2 | |
試合で累計8勝する | 監督ポイント+10 経験値玉(中)×5 打たれ強さコツ×1 |
エナジー解放【転】:2 | |
VSエナジー解放10回使用 | 監督ポイント+10 経験値玉(中)×5 |
オーラのチカラ:2 | |
VS練習10回行う | 監督ポイント+10 経験値玉(中)×1 VS練習でオーラ発生時取得エナジー増加 |
帝王の二遊間:2 | |
友沢の練習10回直接指導 蛇島の練習10回直接指導 | 監督ポイント+10 肩力成長玉(中)×1 守備成長玉(中)×1 捕球成長玉(中)×1 送球コツ×1 |
エナジー解放【結】:2 | |
VSエナジー解放15回使用 | 監督ポイント+10 経験値玉(中)×5 |
虹:2 | |
VS練習20回行う | 監督ポイント+10 経験値玉(中)×2 虹エナジーの発生 |
強豪の仲間入り:3 | |
試合で累計10勝する | 監督ポイント+15 経験値玉(中)×5 勝負師コツ×1 |
限界を超えろ!:3 | |
3スロットのエナジー解放3回 | 経験値(全)+500 解放スロット+1 |
さらなる限界へ:3 | |
4スロットのエナジー解放2回 | 経験値(全)+1000 解放スロット+1 |
解放!ペンタエナジー:3 | |
5スロットのエナジー解放1回 | 経験値(全)+1500 |
究極への手がかり:3 | |
5スロットのエナジー解放2回 | 経験値玉(中)×5 解放スロット+1 |
究極のエナジー解放:3 | |
6スロットのエナジー解放1回 | 経験値(全)+2000 |
春の栄冠:3 | |
春の甲子園で優勝する | 監督ポイント+15 経験値玉(大)×5 |
夏の栄冠:3 | |
夏の甲子園で優勝する | 監督ポイント+15 経験値玉(大)×5 |
帝王実業高校:紹介
寡黙なエース・山口、密かに野望を企む蛇島、
努力を怠らない友沢など、
ひとクセもふたクセもあるキャラが勢揃い。
かつては強豪として名を馳せた帝王実業高校の復活を目指し、
甲子園優勝に導くシナリオ。
帝王実業高校:あらすじ
前監督の長期療養により、新監督を迎えたかつての名門、帝王実業野球部。個性派揃いの部員たちをVSシステムで強化し、かつての栄光を取り戻せ!